もし1年以上、歯医者に行っていなければ、歯科検診をお勧めします!しみる、痛み、出血するなど問題があれば、必ず受診しましょう。まずは一般治療にて適切な処置を行います。またクローバー歯科では、検査を行い十分な説明を行っております。そうすることで、自分の歯の健康を保ちましょう。
一般治療とは、保険診療で認められている必要最低限の治療です。
治療法や素材、設計、使用する材料など、決められています。 しっかりとした治療を望まれる方は先進医療も行っておりますのでご相談下さい。
ズキズキする、甘いものやしみる、触れると痛いなど、お口の中で気になる症状はありませんか?それはもしかしたら虫歯のサインかもしれません。クローバー歯科では、痛くない治療を目指しており、麻酔注射にも最大限の配慮を心がけております。患者様の虫歯に関する不安を解消します。
虫歯の初期段階であり、自覚症状はまったくありません。
エナメル質(歯の白色半透明の硬い部分)の表面が酸によって白く濁った状態。
エナメル質の下の象牙質まで虫歯が進行した状態。
象牙質の下の歯髄(神経)まで虫歯が進行した状態。
歯の根だけが残る末期症状。神経が死ぬことで痛みが無いこともあります。
当院では、全ての治療においてできる限り痛みに配慮した治療を行っております。痛みを感じる治療の際は、可能な限り痛みの少ない麻酔を行い、恐怖心を和らげた状態での治療を心掛けております。
恐怖心の強い方や嘔吐反射の強い方には笑気麻酔を使った治療を行っております。